2014/11/30

白川郷

今年も残すところ一ケ月余りとなりました。毎年感じることですが、 
一年って本当に早いなとつくづく思います。 
今年も色々な事がありましたが、その中で思い出に残っている白川郷について書きたいと思います。 

白川郷へは春に行ったのですが、九州より少し遅めの桜がとてもきれいで、今年は二度お花を楽しむことができました。集落内はまるでタイムスリップしたような不思議な雰囲気があります。
その集落内を散策していると合掌造りの建物とそうではない建物がありそこに暮らす子供たちが遊ぶ姿を目にすることもできます。
帰りに寄った城山展望台から見る合掌造りの集落もとても素晴らしく
本当に来てよかったと感じる瞬間でした。

日本の建築様式の一つでもある合掌造りの建物は、30年から40年に
一度吹き替えが行われるとのことです。
急な傾斜は豪雪による雪下ろしの作業軽減や多雨地帯であることによる水はけを考慮しているそうです。
また、屋根裏の空間は養蚕業にとっても都合が良かったそうです。昔の方の知恵とそれを継承し続けている方達の素晴らしさを感じました。

今度は冬の白川郷を見てみたいものです。

設計デザイン部  辻 素子






2014/11/27

Xmasリース作り

先日、荒尾展示場でXmasリース作りを行いました。

Xmasリースといっても今回は寄せ植えのリース!です。
 
麻布を巻いた土台のプランターの中にメッシュのワイヤーリースを入れ、

いろんな植物を自由に組合せていく先生オリジナルのXmasリースです!
 
思い思いの植物を選んで手作りする過程をとても楽しんでいただき、
 
素敵な仕上がりに感嘆の声も!
 
出来上がったあとは、皆さんで楽しいティータイム!

先生を囲んで和やかな時間を過ごさせていただきました。

不定期ですが、荒尾展示場では楽しいイベントを開催しています。

ぜひお気軽に参加されませんか?

荒尾展示場 光澤





2014/11/24

八朔

先日家族でフードパルに行ってきました。目的はお茶の購入とバラ鑑賞。
天気は曇り空。少々肌寒かったので、屋外のバラ鑑賞は写真撮影を数点するぐらいにとどめました。
ちょうど目の前にあった熊本ワインに暖を求め、ワイン試飲。
今日のドライバーは嫁さんなので、心置きなく飲めました。
日頃アルコールを飲まないので、久しぶりに飲んだワインはとてもおいしかったです。
少しずつ、違った種類をたくさん飲めるのはとても楽しいですね。

試飲後、表に出ると八朔がなっていました。案内板を見ると八朔のいわれが書いてあり、そのまま引用しますと、
「万延年間に広島県因島市田熊町の恵日山浄山寺の境内において偶発実生として発見された。
寺の住職 尾小江恵徳和尚が、旧暦8月朔日(ついたち)になると食べられることにより「八朔」と命名したと伝えられる。」
とありました。
色々と気になったので、ネットで検索。

万延年間は江戸時代末期で(西暦1860年-1861年)今から約150年前、旧暦8月は新暦でいうと8月下旬から10月上旬との事。

今は11月。目の前にある八朔は実はなっていて、もう少ししたら食べれそうです。
収穫時期はいつだろうと調べてみると、10月~12月。
書き手によっては12月収穫分より1月収穫分が甘いとの事。

よし、12月になったら、八朔買って食べてみよう!! 





業務推進部 楠本

2014/11/23

ぶらり

今日はぶらり散歩がてら近くの徳富記念園を

何年ぶりかで訪ねてみました。

徳富記念園は、徳富旧邸と徳富記念館をあわせた呼び名です。

徳富蘇峰の大江義塾の後でもあります。

大江義塾には宮崎滔天など有能な人材が集まり、

将来ある若者が学んで各界に巣立っていきました。

庭には同志社の創始者であり蘇峰の恩師である新島襄が、

アメリカみやげとして贈った種子から芽生えたカタルパの木が

毎年5月に純白の花が訪れる人の目を楽しませているそうです。

記念館には蘇峰、明治の文豪蘆花のゆかりの品々を数多く展示してあります。

皆さんも機会ありましたら一度よってみてください。





アフター事業部 元梅 勉

2014/11/20

5㎝の使い勝手

1年半同居した娘たち家族の新居が完成し、また、夫婦二人の暮らしが始まりました。

築20年を超える我が家。

キッチン、洗面台、ユニットバスの入れ替え、ガラス交換、シロアリ予防、屋根・外装の塗装・・・国土交通省の補助金制度を利用し住まいながらのリフォームをすることにしました。

2Fのクロスが張り替えられ、次は、お風呂の解体。
お風呂が使えない1週間は、銭湯へ。
電気風呂にはまりました。

少しづつ変わっていく我が家に帰るのが楽しくて々。

何よりリフォームして良かったと思うキッチン♡

ちっちゃな私は、キッチンの高さを80㎝にしました。
身長×1/2±5㎝がキッチンの高さの目安。







肉・ジャガイモ・玉ねぎ・人参を煮たら、シチュー用、カレー用、肉じゃが用と3つに分けるズボラな私!
寸胴鍋いっぱい煮ながら、両手で持ち上げて揺すります。
キッチンカウンターの上で鍋の中が見えるなんて!!!

私サイズのキッチンになりました。

リフォーム・・・今より、快適な住まいに。

11月23日(日)タカラショールームで「秋のリフォームの相談会」を開催いたします。
グランメッセでは、11月22日(土)・23日(日)「熊日住まいのリフォームフェア」が開催されます。


工事部 河内

2014/11/17

我家の庭木剪定

今日は、久しぶりに我家の庭木の剪定しました。

実は、我家の暗黙のルールで妻が花担当、私が庭木担当となっています。
 
妻は、花の手入れや草取りを定期的にやっていますが、

庭木の方はと言いますと、写真をご覧いただけると分かると思いますが、

手入れを怠っている為、ジャングル?と見間違える様な状態です。(泣)




ビフォー・アフターと言うことで、剪定後、2枚目の写真を見ると、すっきり。

しかし、写真右側のキンモクセイが、やけに小さくなったような・・・




近所に立派な、日本庭園のお宅があり、見よう見まねで剪定したのですが、

円く剪定していると気が付けばこんなに小さくなってしまいました。

自分の不器用さと、改めて剪定の奥深さを実感。

話しが変わりますが、3枚目の写真をご覧ください。



お向かいのM様(新産ホームオナー様)宅のお庭に咲いている「皇帝ダリア」です。
 
今回、私がブログに載せたいとお話したところ、快く了承いただきました。!

3~4m程の木の高さに直径20㎝ほどの、いくつもの大輪の花が咲いています。

皇帝(エンペラー)の名前どおり、立派で、気品がある美しい花です。

M様の愛情込めて育てられた植栽を、私も見習いたいと思いました。


九州住拓技術研究所 木村




2014/11/16

はじめまして(^^)

みなさん初めまして!
業務推進部の齋藤と申します。

食べることが大好きで、よく「幸せそうに食べるね」と言われます(^_^;)

最近一番感動したのが、家族で阿蘇に泊まりに行った際に食べた炭火焼です!!

お野菜に厚揚げ、ヤマメに地鶏。
ゆっくり炙ってアツアツのうちにいただきました。




なかでも家族みんな絶賛していたのが、赤牛のお肉!
脂がのってるのにしつこくない、食べ応えのある肉々しいお肉でした(´∀`)

お料理にも、仲居さんのおもてなしにも、家族全員大満足\(^o^)/
お宿「阿蘇の四季」さん、ありがとうございました!
みなさんもぜひ、おいしいお料理とあたたかいおもてなし、
そして阿蘇の雄大な風景に癒されに行ってみてください♡







業務推進部 齋藤

2014/11/15

近見にマルシェ現わる!

11月2日、初めてのシンサンマルシェが近見にある本社内で開催されました。

みなさんご存知とは思いますが、マルシェとはフランス語で市場という意味だそうですね。

大昔(若かった頃です)、パリに2週間位滞在したことがありますが、

市内のあちらこちらでいろいろな市場が開かれていました。

私が泊まっていた宿の近くでも小さな市がたっており、

野菜や果物、パン、チーズなどの食品の他、古着なども並べてありました。

当時はまだ若く貧乏旅行だったので、

朝から市場に行って買ったパンや果物などをホテルの部屋で食べて

食費を浮かしていたことを思い出します。

またパリの郊外のクリニャンクールという街では蚤の市が開かれていました。

ここは高価な骨董品からガラクタまでいろいろな物がおいてある店が立ち並び、

一日ではまわりきれないほど大きな市でした。

そんなマルシェ通の私(自称です)がシンサンマルシェを見逃すはずはありません。

当日はホームオーナー様手作りのお菓子や野菜、

子供服や雑貨などパリのマルシェに負けず劣らずの品揃えでした。

しかも新産の社員を中心としたバンドによるコンサートつき。

楽しい雰囲気にのせられ財布のひもが緩んだ私はたくさんお買いものしてしまいましたが、

近見にパリのマルシェが突如として現れたようで楽しい一日となりました。









総務部 村上 美波

2014/11/13

光の森のプチ紅葉(こうよう)とマルシェ

立冬もすぎ秋のなごりを惜しむように、光の森展示場の木々もちょっとだけ紅葉して、
展示場に華を添えてくれています。 
ナツハゼ、ニシキギ、シロモジなどあまり知名度のない木々の美しさは、
モミジの影を薄くするほど鮮やかです。



ところで、先日小社の本社で開催されたシンサンマルシェは、
たくさんのお客様でにぎわいましたが、
光の森展示場でも11月15日に“光の森こもれびマルシェ”が開催されます。 
前回は300組程のご来場があり、ハンドメイドの小物や野菜等の販売で大盛況でした。
また、11月16日には妖怪ウォッチのキャラクターショーもあります(ジバニャンくるかな?) 。
うちのスタッフのお母さんも、妖怪体操なるものを完璧に踊れるそうで、
大人も子供も楽しめるイベントになりそうです。 


ご家族でいらっしゃいませんか?
ぜひ展示場のプチ紅葉をお部屋の中から愛でてみて下さい。


光の森展示場 江口
http://www.shinsan.com/

2014/11/10

第2回熊本リレーマラソンに出場しました!

皆さまこんにちは(^ー^* )
11月に入り、風を冷たく感じる季節になりました。

来年2月の熊本城マラソンに向けて
練習に励んでいる方も多いのではないでしょうか?

11月3日(月)、以前ブログで営業部の森口より紹介させていただいた、
第2回熊本リレーマラソンに出場してきました!

ホームオーナー様やパートナー様にもご協力いただき、
新産住拓から4チーム、多良木プレカット協同組合から1チーム出場し、総勢約50名の大所帯。

当日は天候も良く、絶好のランニング日和でした☀

今回のリレーマラソンは1周2.1㎞を交替で20周走り、計42.195㎞のコース。

5チームとも、ケガもなく無事に全員走りきることが出来ました(*^^)v

当日出場された方、応援に行かれた方、皆さまお疲れ様でした!


練習をしていたおかげか、筋肉痛も全くなく一安心(笑)
健康増進のためにも、定期的な運動を続けようと思います☆












経営企画部 江口綾乃

2014/11/09

\ 秋 /

肌寒い日が続いておりますが、
皆様いかがお過ごしでしょうか?

寒さが苦手な私は、先日のお休みにぬくもりを求めて黒川温泉に行ってきました!

道中、菊池渓谷にも寄り道。
菊池市の出身ですが、秋の渓谷は初めて。
紅葉は色づきはじめでもう少しという感じでしたが
森林と川のせせらぎに癒されました(^_^)

快晴で菊池阿蘇スカイラインからの景色も最高でした!

黒川温泉では、やまびこ旅館の露天風呂に。
あったかい温泉と湯けむりにほっこり。

これから紅葉も見ごろになるみたいです(*^▽^*)
温泉でゆったりな休日なんていかがですか?








営業部 佐藤伶美


2014/11/08

ものまね

ソフトバンクホークスが優勝し、
工藤新監督体制が発表された今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか?
今回はフジテレビの人気番組「逃走中」にかかわる、お話のご紹介です。
私は仕事で番組放映中に帰宅することはあまりないのですが、
最近、妻が番組を見ているときに息子も一緒に見て楽しんだり、
怖がったりしているそうです。
何回か見るうちに、番組の中で逃げる人を追う役のハンターが好きになったみたいで、
子供用のサングラスをかけてハンターのものまねをして追いかけてきたりすることが
最近よくあります☆
子供は大人の真似をするとよく言われますが、 
真似をしながら少しずつ育っているのだなとしみじみ感じる今日この頃です!
私も、子供ではないですが住まいづくりの中で日々精進し、
良いことは何でも真似るという気持ちでお客様に更なる感動をして頂けるよう、
子供にならい頑張っていきたいと思います!!




八代店 営業 山本 雄一

2014/11/07

今年2回目の京都へ・・・

丸一日を京都観光に決めて、
大阪の友人・知人にはご飯食べにくるから♪とだけ伝えて、いざ関西!

今回、知人に勧められ修復された平等院鳳凰堂を観に行きました。
初の宇治です!


宇治駅から参道までの商店街を黙々と歩いていきます。
この時期、修学旅行生の姿が多くて期間限定公開のチケットは売り切れで見れず残念な思いをm(__)m

今後行かれる方は、調べて行かれることをお勧めします☆

せっかく来たので、京都の西、華厳寺、そして祇園もぶらり?

大阪の友人との食事を約束してしまい、
いつものようにバタバタと京都をあとにしました。

そして、友人たちに『京都はゆっくりするのがいいですよ。』と、言われちゃいました(^-^;)

何度も来ている関西地区ですが、
明石焼きを初めて食しました。(友人お勧めの〆の明石焼き屋さんで・・・)


おまけ;山登り中、なかなか見れない雲海を飛行機の中から撮影。山頂での雲海は、来シーズンになりそうです。。。










設計デザイン部 北原のりこ

2014/11/02

11月3日はリレーマラソンの日

みなさん、こんにちは!営業部の森口です。

11月3日は待ちに待ったリレーマラソンです。
新産住拓からも4チーム、それぞれ「桧・松・杉・欅」というチーム名で総勢約40名出場いたします。
競技内容としては1周2.1kmのコースをタスキリレーし、チームとして20周完走します。

この日のために、週に一回集合し社長を中心に練習に励んできました。

私も学生時代、駅伝の経験があったので走ることには自信があったはずですが、久々に本気で走ると息があがり、身体のあちこちが筋肉痛で大変でした。

それでも、やっぱりあの走りきった後の達成感がたまらないです (*ノωノ)!!

当日の目標は「全力で楽しむこと(^o^)!!」
全力で走って全力で笑顔のタスキリレーを楽しみたいと思います!!

本番は、11月3日(月) 熊本県民総合運動公園補助競技場にて10時スタートです。

是非皆様からの応援をお待ちしております。






営業部 森口