2015/04/29

白水の滝~しらみずのたき~

日中も暑くなってきて初夏を感じ始める今日この頃...
こんな時、わたしは滝に行きたくなります! (笑)
ということで先日、大分県の『白水の滝』に行ってきました。落差38m。かつては百メートルにわたって湧水が飛び散り、
白く輝いており日本一の飛泉とたたえられていたそうです!
お目当ての滝に向かう途中にも数ヶ所の滝を眺めることが、出来ましたので、得した気分になりました!!
駐車場近くにはお土産・食事処の『名水茶屋』さんもありましたが、この日はお休みでしたので、またの機会に立ち寄りたいと思います。
皆様、これからの季節に清涼を感じ、癒される『白水の滝』に行かれてみてはいかがでしょうか。





八代店 営業 前川 隆秀
http://www.shinsan.com/

2015/04/28

元気のお裾分け

熊日RKK住宅展モデルハウスも、オープンからやがて2カ月を迎えようとしております。庭の木々も鮮やかな新緑へと変わり、生命の息吹を漲らせています。
そんななか、たくさんの元気なお子さんたちに集まっていただき、写真撮影会を行いました。
「基準は赤ちゃん」新産住拓の住まいづくりのモットーです。赤ちゃんに優しいお住まいは、大人にも、おじいちゃん、おばあちゃんにも皆に優しい。
これは、人に有害な化学物質を含んだ建材を可能な限り使用しないという、当社の空気品質への配慮です。
3月より放送されております、新産住拓のTVコマーシャルはもうご覧になりましたか?
“ねえ、赤ちゃん、気持ちいいでしょ。ねえ、赤ちゃん、いい匂いでしょ。
木の家をつくる、新産住拓~♪  『てまひま』”です(笑)
ママにおいでと手を差し出され、にこにこ顔で赤ちゃんが床をハイハイしてママに抱っこされる。
あの家は、荒尾展示場なんですよ!
こどもたちが思わず床をごろごろ。
新産の展示場ではすっかりお馴染みの光景。
新産の温かな木の住まいには、こどもたちの笑顔がよく似合う!!ということで、ずっと温めていた企画がようやく実現しました。
4/29(水)から5/6(水)の期間中「新産住拓 熊日RKK住宅展モデルハウスOPEN記念 基準は赤ちゃん ~こどもの日写真展~」と銘打ち、可愛いこどもたちの溢れんばかりの笑顔写真を展示いたします。
撮影中もいろんな表情をみせてくれたこどもたち。
こどもたちだけじゃなく、笑顔を引き出そうと、まわりの大人も大奮闘でした!!
みている方も、思わず笑顔がこぼれる写真展。
連休中は、是非熊日展示場へお越しください。
きっと元気を分けてもらえますよ!!


熊日RKK住宅展 さかした

2015/04/27

宮内宿泊体験募集!

荒尾市宮内モデルハウスが宿泊体験館として3月にOPEN以来、 
多くのお客様に宿泊いただき、ご好評をいただいております。
木の肌触り、ここちいい木の香り、キッチンやお風呂などの使い勝手や間取りなど実際に泊まってみることで、暮らしのイメージも見えてきます。
展示場のご見学だけでは住まいづくりのイメージがつきにくい方、天然乾燥材など自然素材を多用した住まいに関心のある方、 特に空気質にこだわりをお持ちの方など住み心地をぜひご家族で体験してみませんか。
宿泊体験のお申込み、お問い合わせは
荒尾展示場 0968-57-8880まで。



荒尾展示場 すぎの
http://www.shinsan.com/

2015/04/25

【可愛い家族】

今年で28歳になりますがすでに小学校1年生の姪っ子と5ヶ月の甥っ子がいます。
現在は八代に住んでいて遠いですが、二人とも可愛いので毎週会いに行っています(笑)
姪っ子は去年までは、なかなか心を開いてくれず恥ずかしがり、喋ってもくれませんでした。
今年、小学生になったので会いに行くと去年までとは違い、姪っ子の方から話しかけてきて、
おもちゃを買ってほしいと言われました。もちろん買ってあげました(笑)
本当に子供の成長の早さには驚かされます。甥っ子も首が座り表情も出てきて可愛い時期なので甥っ子に会いに行くのが今一番の楽しみです。
今後も二人の成長を見守っていきたいと思います。




アフターサービス事業部 武内 裕明

2015/04/24

【のこのしま】
春になり、暖かくなると行きたくなる島があります。
そこは福岡市内にある博多湾に浮かぶ小さな島の「能古島(のこのしま)」です。
海が見えるお花畑が有名な「のこのしまアイランドパーク」という自然公園があり、4月は菜の花畑を楽しむことができます。
私が行ったのが少し早すぎて…菜の花畑の満開時期を見ることができませんでしたが、絶景ポイントを楽しむことができ、とても癒されました(^u^)
他にもどうぶつとのふれあい、竹馬、のこのこボール、アスレチック、絵付け体験、炭火焼料理、などがあります。とてものんびりした時間が流れている場所です。
夏はひまわり、秋はコスモス、冬は水仙が見頃だそうです。
また、アイランドパークから少し離れた場所にキャンプ村があり、夏はビーチでバーベキューやバンガローで宿泊ができます。
夜になると福岡タワー等の街並みの夜景がとても綺麗です(*^_^*)
これからゴールデンウィーク!
ご家族で出掛けられてみてはいかがでしょうか。
ちなみに、のこのしまへ行かれた際は『能古島サイダー』と『ノコリータ』がお土産にオススメです♪






リフォーム事業部
ますもと

2015/04/23

【レコードプレーヤー】

4月も中旬にさしかかり暖かい日も増えてきました。
冬物の厚手の服は必要なくなったので、春物へ衣替えしようと納戸を整理していると、目に留まったものが。
レコードプレーヤーです。
30年以上前、高校入学のお祝いに両親から買ってもらった記念のものです。
コンポ一揃い買ってもらったのですが、現在残っているのはレコードプレーヤーだけです。
もう10年以上使ってない代物ですが、まだ動作するのかどうか妙に気になって、引っ張り出して、久しぶりにレコードを再生してみることにしました。
最近の人は、レコードで音楽を聴くことはほとんどないでしょうね。
そもそもレコードプレーヤーを見たことも触れたこともないという方も多くなってきているのでは。
今どきはターンテーブルって呼んでいるのかな。
DJに興味がある方は、楽器店で見かけたことがあるかもしれませんが、私が持っているプレーヤーはそういう今風のではなくて、昔風の木目調のいかにもアナログって感じです。
さて、レコードを再生しようにもスピーカーがありません。
仕方ないので手持ちのコンパクト音楽プレーヤーのスピーカーを利用することにして、無理やり接続しました。
アンプは、将来レコードを聴くことがあるかもしれないと思い、買い替えていたものがありました。
これもおよそ10年以上前のものです。
通電してみると、最初不安定だった回転も落ち着き、安定して回転するようになりました。
記憶を頼りに、アームのバランスをとり、針圧を設定し、準備万端。
さっそく、まだ持っていたレコードをひっぱりだしてきて、再生してみました。
スピーカーが貧弱なので、ちょっと迫力不足ですが、きちんと再生します。
やった!
なんか懐かしい雰囲気があります。
レコードプレーヤーのターンテーブルはCDプレーヤーのそれのようにせかせか回転するのではなく、ゆったりと回転します。
レコードの大きなジャケットも芸術性を感じて、いいものです。
レコードは、いまどきの音楽の聴き方からすると、手間ひまのかかるものですが、独特の味がありなんとも言えませんね。
しばらくのあいだ、レコードを楽しもうと思います。
なんといっても今回一番感動したのは、30年以上前のレコードプレーヤーが、昨日まで使っていたかのように、何の問題もなく動作したことでした。
昔の日本製の電化製品はすごい!



総務部 重岡聡

2015/04/21

初めての船釣り

先月知人と初めての船釣りに行ってきました。

船釣りの経験がなかったので、始めうちは糸が絡んだりトラブル続きで

なかなか釣りにならなくて、このまま一匹も釣れずに帰るのかと

ところが、だんだん慣れてくると、

釣れだして、イサキやクロやアジなどまあまあの大きさで、

引きも強く楽しめ   小さな魚はリリースして、全部で12匹の釣果となりました。

大漁とまではいきませんでしたが、

初めての船釣りを満喫することができ、

また、いつか行こうと知人と話しながら帰路につきました。




九州住拓技術研究所 山口 隆司

2015/04/19

光の森展示場のこれいいね~

一雨ごとに木々の緑が鮮やかさを増してくる最近の光の森展示場は、この3月で3年目を迎え、ますますご好評をいただいております。
当社でご計画中の方が、玄関周りの動線やLDKから木土間への 
つながりなど、実際のお住まい造りに上手にアレンジしながら
取り入れて下さっています。
そんな中で最近ご主人にも奥様にも“ここいいね”と、おっしゃって頂くのが寝室のご提案です。
2面窓とそれにつながるカウンター、また天井高を高くすることで明るく開放感があり、7.5畳とは思えない広さを感じて頂いています。
ここもすでに取り入れて下さって、快適な暮らしを楽しんでいらっしゃると伺っています。
展示場は実際の暮らしには、マッチしない所もあるようですが、このように良いとこ取りの場として、何度もご来場頂き納得のお住まい造りをご検討いただく場として活用して下さい。
何度いらしても喜んでご案内致します。
GWは光の森でもケータリングによる“ふるまい”や、光の森マルシェ・仮面ライダーショーなど、日替わりで多彩なイベントが開催されます。
大切なお住まい造りのアイディアを探しに、光の森の“ここいいね”を見にいらして下さい。 
いま、芽吹きの時を迎えた庭木が、GWの頃には青々と若葉を茂らせ、気持ちの良い木陰をつくりお待ちしています。







光の森展示場 江口
http://www.shinsan.com/

2015/04/15

木のちから

春の日差しが気持ち良い季節になりました。
私はエアコンのいらないこの時期がとても好きです♪

さて、八代展示場でも春を感じ顔を出してきたものがいます。
そう!もみじです。八代展示場のシンボルツリーと言っても過言ではない、大きなもみじの木。
3月にはまだ葉もなく寒々としていたのですが、4月も半ばになるとこんなにも
若葉が生い茂っています。
植物の力、木の力を感じずにはいられません(@_@;)

その他の植物も花を咲かせたりしていますので、是非春を感じに展示場へいらしてみてください。
お待ちしております。

また、4/18(土)・19(日)に八代市横手町のモデルハウス「成長する杉の住まい」
完成ご案内会が開催されます。
こちらもお時間のご都合の良い方は、是非いらっしゃってください。








八代展示場
小野里

2015/04/12

【凱旋】

4月に入り、新生活が始まった方も多いと思いますが、 
みなさまいかがお過ごしでしょうか?

さて先日のお休みの日、ネットを見ていたら、
プロ野球のオープン戦の情報を目にしました。

情報を見ていると、その日のソフトバンクの試合が
18時プレイボールとのことで、ふと思いたち、
ソフトバンクVSロッテのオープン戦を観戦しに
ヤフオクドーム(旧福岡ドーム)に行ってまいりました。

オープン戦なので恐らくチケットも買えるだろうと思い、
ちょっと不安もある中で福岡まで車を走らせました。

運よくチケット購入することができ、中へ入場。

球場へ足を運ばれたことがある方はお分かりになると思いますが、
実際に球場の中は独特の雰囲気があり、
久しぶりにテンションが上がってしまいました笑

そして、さらにテンションが上がることが。

なんとその日は・・・
今年メジャーリーグから帰ってきた
松坂大輔選手のヤフオクドーム初登板の日だったのです!




初回に4者連続安打で3点を失ったものの、
その後はランナーを1人も出さないナイスピッチング。

その日のMaxの球速は全盛期には及ばない142km/hでしたが、
生の松坂選手を見れたことに感動しました。




今のプロ野球の試合はエンターテイメントも多く含まれ、
野球が分からない方でも、楽しめると思いますので
ぜひ足を運ばれてみてはいかがでしょうか。




第1事業部 井上大樹

2015/04/11

ハンドメイドマスク

4月に入り、だいぶ暖かくなってきましたね。

わたくし、発症以来かれこれ6年、花粉症に悩まされています。。。

ある日、花粉症による就寝時の乾燥予防に
ガーゼマスクが良いのでは・・・と思い、早速材料を購入☆

試しに作ってみると、あら便利。
お休みの日のちょっとした外出や、乾燥予防に大活躍!!

ミシンが無く手縫いのため、時間はかかりますが、
完成形を想像しながら一針一針縫うのも楽しいです(*^^)♪

自分はもちろんですが、家族や大切な人、
使う人に合わせて作ることが出来るハンドメイド。

細かい作業が好きな私には合っていたようです(笑)

今はまだまだ下手ですが・・・
隙間時間を見つけて続けていきたいと思います♪




経営企画部 江口

2015/04/10

【県立図書館】

家族で約1か月に1回は県立図書館もしくは市立図書館に通っています。
一番近いのは県立図書館なのですが、昨年の7月より老朽化した空調機設備等の改修及び機能の拡充の為、休館していました。本年3月26日(木)より通常通り開館したので、先日行ってきました。

東側入口から入ると図書館改修内容紹介映像が流れており、 改修ポイントが紹介してありました。
空調設備の更新以外で目を引いたのは、

①全館LED照明となり、照度が40%アップ。
②授乳室が広くきれいになった。
③温湿度が管理できる収蔵庫が新設され、資料の保存環境が格段に向上。

詳しくは県立図書館HPにて。
https://www.library.pref.kumamoto.jp/

実際にフロアに足を運んでみると「子ども図書室」には約12畳ほどの畳コーナーがあり、小さな子供をのびのび遊ばせることができます。私の娘もご機嫌です。
この場所で「おはなし会」も実施されるようです。

今後、「熊本近代文学館」(現在休館中)がリニューアルし「くまもと文学・歴史館」として平成28年1月にオープンする予定です。

春は新しく何かを始めるにはいい時期です。
新しくなった図書館で知的好奇心を満たすものを探してみてはいかがですか。





業務推進部
はしぐち かずのり

2015/04/08

さくら


今年も桜の季節を迎えました。桜といえば、春を告げる花として
有名ですよね。桜には一定期間低温にさらされた後、暖かくならないと花が咲かない性質があるそうです。きれいな花を咲かせるためには冬の寒さも必要ということでしょうか。
ところで、先日両親を連れて花見に出かけることになり、どこへいこうか迷ったあげく、菊池公園へ行くことにしました。
もう何年も前になりますが、菊池には、自宅を新築する際に半年ほど仮住まいをし、丁度その時期に子供の七五三も重なり菊池神社へ参拝をしたりと、少しだけなじみがあります。なので、今回久しぶりに訪れることになり何だか懐かしい気持ちになりながら車を走らせました。
穏やかな気候に恵まれたその日は、とても良い花見日和です。
満開の桜は月並みな言い方ですが、本当にきれいの一言に尽きます。 桜の木の下に敷物を広げ、お弁当を食べながら、ただただお花をながめるだけ・・なのですが、ゆったりと流れる時間がとても心地良く
また来年も訪れたい気持ちにさせてくれました。
幼かった頃は春に桜が咲くのをみても、ごく当たり前の風景でしたが、年齢を重ねるにつれ自然の移ろいと共に、たくさんの想い出が頭をよぎります。
誰しもこの時期になると、特別な想いがあるのではないでしょうか。
来年はどんな気持ちで桜の咲く春を迎えているのだろうと、ふと考えてしまいました。







設計デザイン部
辻 素子

2015/04/06

旅で、出会った美味しいものたち

旅に出ると、その場所でしか味わうことができない、
美味しいものに出会うことが少なくありません。
ただ、予想外のものだったりすることも。


○初夏の味覚、フランクフルトのレストランで食べた、
シュパーゲル(アスパラ)。
オレンデーズソースや、バターソースで。
ミュンヘン近郊、バートファイルンバッハのレストランの、
シュパーゲルザラート(アスパラのサラダ)
ケーゼシュニッツェル(カマベールチーズのフライ)

○メニューから予想できず、まさかのタルタルステーキ。
この後、焼いてもらい、おいしくいただきました。

○これも、フランクフルトで。
ザウアーブラーテン(酢漬けの牛肉を焼いたもの)

美味しいものに出会うことは、旅の大きな楽しみの
ひとつでもありますね。
今回、ご紹介したのは、ドイツ中央部から南部にかけて
のお料理。
今度は、北海に近い地域で、美味しい魚料理を、探して
みようと思っています。






インテリアコーディネーター
坂本 享子

2015/04/04

行楽シーズン

皆様こんにちわ。 
春めいてきましたね。行楽シーズン到来!!ですね(^^)v

今回はKAB展示場のお話をしたいと思います。
KAB展示場は今月末で4年を迎えます。
植栽や観葉植物の生長とともに、床の色が一段とあめ色になり
かっこ良くなってきたのを、最近実感しているこの頃です。

私がすごいなと!!思っているのが床の色の変化です!!
KAB展示場が建った当初はこんな床の色でした。


それが4年経つとこんな色に変わります(^O^)

 

皆様いかがでしょうか?
「木」本来の力強さと、色艶・香りが4年経った今も実感できます。
お住まいを考えていく中で一つのご参考にして頂けたら幸いです。
木のあたたかさ・心地よさに触れてみませんか?
お近くにいらした際は是非お立ち寄り頂き、実際に見て・ご体感
頂ければと思います(#^.^#)
心よりお待ち致しております。




 KAB展示場 米村夏美